医療法人社団 裕恒会 カラダクリニック銀座
分子栄養学検査とは自分の体の栄養状態を知り、不足している栄養素を確実かつ正しく補充をすることで正常な健康状態を保ち、病気を未然に防ぐことが目的の検査です。
全ての生物には自分の体を最適な状態に保とうとする働きがあります。つまり、一時的に病気になったとしても自分で元通りに治す力が本来備わっているのです。これを自然治癒力といいます。よく風邪をひいたり、病気がなかなか治らないのは、この自然治癒力が弱っていることが大きな原因だといわれています。 体の全ての細胞は常に新しいものに再生されています。その材料こそが栄養素なのです。良質で最適な量の栄養素の補充は新しく生まれてくる細胞の機能をより優れたものにし、健康な細胞再生ができます。 自分の体の栄養状態を知り、不足している栄養素を確実かつ正しい栄養補充をすることで、しみが出来にくい肌を作ります。よって、本当に必要な栄養素の正しい補充量を知ることができる分子栄養学検査をおすすめしております。 病気になったときにどういった栄養素の組み合わせがその病気の治癒に役立つかをも考えることができる検査なのです。
五大栄養素と呼ばれる炭水化物、たんぱく質、ミネラル、ビタミン、脂質は、体の健康維持に不可欠な栄養です。 全ての栄養素を適量摂取することが望ましく、欠乏症だけでなく過剰摂取も病気の原因になります。また、どれか1つ欠乏しているだけでバランスが崩れ、栄養状態が偏ってしまうので、毎日の食事やサプリメントをバランス良く摂取する必要があります。
分子栄養学検査はこの様なステップで受けていただくことができます。
ご予約・お問い合わせはこちらから
平日 10:30〜19:30(初診受付19:00まで) 土日祝 10:00~18:00(初診受付17:00まで)